本日の絵画1999年7月

6月へ     本日の絵画へ     8月へ


7月1日(木) 本日の絵画
「またしてもカレー」
絵画

今日はカップ焼きそばUFOにカレー曜日をかけて食べました。

S&Bカレー曜日

1食分(210g)あたりの栄養成分(当社分析)


7月2日(金) 本日の絵画
「こんな偶然って」
絵画

東京から新潟に帰る途中、東京駅にて偶然にもそのべさんに会いました。
こんな広い東京駅、何千何万という人人人の中から知ってる人に会うなんてすごい!


7月3日(土) 本日の絵画
「うつくしまふくしま」
絵画

今日は福島へ行きました。ぞくにいう「オフ」というやつですね。新潟から郡山まで下道で3時間半。郡山は雨だった。ところで福島の天気予報で「中通り」「浜通り」「会津」って別れてるんだけど、中通りや浜通りってどこだ?(でも、新潟の上中下越ってのも他の県の人はわからないんだろうなぁ)
さて、宿泊は岳温泉の碧山亭(へきざんてい)というところです。なかなかぐっどな旅館ですね。


7月4日(日) 本日の絵画
「五色の沼は」
絵画

会津若松にある五色沼は、きらきらきらめきとってもきれいですね。でも、赤い沼はあんまし赤くなかったです。


7月5日(月) 本日の絵画
「ぶっぶっぶー」
絵画

今日は、ぶたさんの耳を食べました。こりこりしてなかなかうまい!


7月6日(火) 本日の絵画
「もんじゃ焼き」
絵画

今日は七夕の日前日記念ということで、七夕さまにお願い事をしに行きました。願い事がかないますように。。。
さて、その帰り道、月島の西仲通り商店街の尾塩(おしお)っていうもんじゃ屋さんで、ねぎもんじゃとウィンナーもんじゃを食べました。うーん、うまかったねぇ〜。じつはもんじゃ焼きの作り方、よくわからなかったのですが、お店のおにいさんが親切に教えてくれたので初心者でもおっけ〜でしたよ。


7月7日(水) 本日の絵画
「なっとくの」
絵画

ローソンで、エスビー食品の「超大盛なっとくのビーフカレー中辛」と白飯Cを買いました。超大盛ってかいてあるけど中身は280gとのこと。超大盛を名乗るのなら350gくらいは欲しいなぁ。


7月8日(木) 本日の絵画
「落っことしたよ」
絵画

ノートパソコンを持って会社のエレベーターに乗ろうとしたときに、10baseTのコネクタが「ころころん」って転がって、隙間から落ちてしましました。がっび〜ん。
関係無いけど今日の夕食
・仏蘭西料理屋さんのビーフハヤシ230g 248円
・白飯225g 150円
・コンビサラダ(タマゴ&パスタ)157g 230円


7月9日(金) 本日の絵画
「お仕事」
絵画

久しぶりに新潟でお仕事しました。今日は朝、東京の仕事場に寄ってから新潟の会社へ。そんでもってお仕事です。両隣の机は空いてるし、環境が全然変わりましたね。


7月10日(土) 本日の絵画
「ひまわり」
絵画

ひまわりですが、だいぶ大きくなりました。今日も水をやって草取りをしました。


7月11日(日) 本日の絵画
「めざまし時計」
絵画

ちょっと前にうちの目覚まし時計が壊れたんです。そんなわけで買いに行きました。まずは伊勢丹です。ここは百貨店だけあって高級品がずらり。普通のめざましなんか置いてないようです。
「まぁ百貨店だからしょうがないね。貧乏人の来るところじゃないよ。」
ってことで次はとダイエーへ。ところが、時計屋さんはあるんだけと腕時計しか置いていない。なぬ〜。
「こんなことだから売上がどんどん落ちて行くんだよ」
そんなわけで万代シティー危うし!
結局、何も買わずに駐車料金630円も取られてしまった。


7月12日(月) 本日の絵画
「赤印度カリー」
絵画

このカレーは赤唐辛子が入ってとっても辛いです。でもおいしー。


7月13日(火) 本日の絵画
「雨」
絵画

今日は激雨です。そういえば梅雨ってまだ明けてないんですっけ。


7月14日(水) 本日の絵画
「飲み会」
絵画

飲み会があった。死ぬほど飲んだ。


7月15日(木) 本日の絵画
「飲み会の翌日」
絵画

死んだ。


7月16日(金) 本日の絵画
「エーコラー」
絵画

その時あんどうは、「なんだそれ、ちょーアタマ来たぜ。」と言いました。もう怒りまくりです。


7月17日(土) 本日の絵画
「ミルサー」
絵画

ミルサーを買う。さっそくバナナジュースを作成。うぃ〜んって回しておいしいジュースの完成です。


7月18日(日) 本日の絵画
「おわび」
絵画

16日に怒りまくったあんどうであるが、本日、怒った相手よりおわびのメールが届いていることが発覚。あれだけ怒りまくったのにいまさらあやまられても困るねぇ、きみきみぃ(←態度でかいあんどう)。
そんなわけで心の広いあんどうは(←これは結構うそ)8割ほど水に流し(←全部を水に流さないところがちょっとリアル)、一休さんを決め込むあんどうであった。気にしない気にしない、一休み一休み。
その当人がここを見ている可能性もあるが、まぁ、結構誇張して描いているところもあるので気にしないように(^^;


7月19日(月) 本日の絵画
「頭いたーい」
絵画

じつは今日は東京へ行かずに新潟の会社に出勤です。まる一日新潟の会社にいるのは今年の1月以来です。久しぶりぃ。
そんなメモリアルな日にもかかわらず体調がとっても悪いです。ぐー。


7月20日(火) 本日の絵画
「おなかいたーい」
絵画

せっかくのお休みなのに引き続き体調悪しです。頭のほかにお腹も痛くなってきました。そういえば4月くらいにひいた風邪はお腹にきたっけなぁ。一日寝てました。


7月21日(水) 本日の絵画
「帰ろ」
絵画

今日も一日、新潟の会社です。ほんとは今日は、東京へ行く予定だったんだけど体調悪いので今週は新潟で作業させてもらうことにしました。で、今日は水曜日ってことで定時退社日だそうだ。なら、さっさと帰るべー。


7月22日(木) 本日の絵画
「暑いぞ」
絵画

あまりの暑さにぐでぐで。


7月23日(金) 本日の絵画
「今日も燃えている」
絵画

今日も暑いぞ。


7月24日(土) 本日の絵画
「やっぱり暑い」
絵画

暑いし体調も悪いので一日寝てました。ほんとに眠ってたので昼間の暑さはあんまり感じずにすんだけど暑い。夕方ドリームマートへ行ったらメロンの見切り品が100円で売ってたので買いました。牛乳と砂糖でメロンジュースを作って飲んだけどちょっと苦かったです。


7月25日(日) 本日の絵画
「助けて〜」
絵画

SOSの緊急連絡を受けたときは、何時でも何処でも飛んで行きます!


7月26日(月) 本日の絵画
「東京へ行く」
絵画

先週から体調悪いし暑くて死にそうにもかかわらず、今日は東京へ行かなければなりません。荷物は重いわ今週は大変です。


7月27日(火) 本日の絵画
「一平ちゃんは」
絵画

かなりぬるいお湯を使ってしまったため、こんなにガチガチになってしまいました。やっぱり熱湯を使わなければいけませんね。


7月28日(水) 本日の絵画
「バス停で」
絵画

時間を見てみるとバスが来るまで10分くらいありますねぇ。そんなわけでちょっと歩きましょうか、バスの進行方向と逆向きに。都バスは何処まで乗っても200円なのでどっち方向に歩いてもあんまり変わりありません。


7月29日(木) 本日の絵画
「高いの」
絵画

明日で一連の東京出張が最後ってことで今日は飲みに行きました。ヤタイって店で「しょうこうしゅ」の高いやつを飲んだんですが、これは砂糖を入れて飲むんですね。なかなかおいしかったです。


7月30日(金) 本日の絵画
「新幹線」
絵画

一連の東京出張が最後ってことで今日はいつもとちょっと違うことをしてみよう。そんなわけで、新幹線のビュッフェでビーフカレーを食べました。ここには新幹線のスピードが表示されるんですね。カレーをおいしく食べて720円なり。


7月31日(土) 本日の絵画
「エアコン」
絵画

そんなわけで今日から新潟です。しかしとっても暑いんだ。ちょっと前なんか上越で38度になったらしいし、今日の新潟の最高気温も35度のようだ。こりは我慢できん。そんなわけでエアコンを買ってきました。ウィンドウエアコンだけあって自分で取り付けしました。う〜ん、すずしいぃ。ヨドバシで54800円の12%還元なり。


6月へ     本日の絵画へ     8月へ